マイページ
ログイン
会員登録(無料)
スマホはこちら
ツイート
ネタ
なぎなた部(全国優勝・女子)と剣道部(男子)が対決 結果は…
1195
view
更新日2017-03-28 22:42:00
まとめ人:
GLDN
さん
(0)
1
:
キン肉バスター(埼玉県)
:2013/12/23(月) 22:47:40.75 ID:exdY5NMwP BE:4846531878-PLT(12025) ポイント特典
なぎなた部VS剣道部…名門校で男女決戦
香川県立琴平高(琴平町)で17日、今年の全国高校総体で団体と個人を制したなぎなた部(女子)と、同総体に出場した剣道部(男子)による「第6回異種武道大会」が開かれた。
全校生徒や地元の児童、園児ら約700人が見守る中、剣道部が2年ぶり2回目の勝利を果たした。
武道が盛んな同高で約20年前まで毎年行われていた行事で、武道場改修を記念して2008年に復活。
体力差を考慮し、なぎなたの「スネ」を採用する一方、剣道の「突き」は禁じ手とする特別ルールで5対5の団体戦を繰り広げた。
なぎなたの長さをいかし、面を狙うと見せてスネを攻めるなどした女子に対し、男子は二刀を構えたりジャンプしたりして対抗した。
剣道部が1勝4引き分けで勝利。前主将の3年、安西凌さん(18)は「現役最後の大会。5人で協力し、勝って終われて良かった」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20131218-OYT8T00839.htm
6
:
ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越)
:2013/12/23(月) 22:52:03.88 ID:ODaQTSD70
本来なら薙刀無双なんですけどね
4
:
ダイビングヘッドバット(芋)
:2013/12/23(月) 22:50:56.85 ID:M7YAAZeP0
突きありなら男が圧勝か
2
:
キン肉バスター(WiMAX)
:2013/12/23(月) 22:49:31.49 ID:+/GjOCrlP
>同総体に出場した剣道部
>出場
5
:
目潰し(神奈川県)
:2013/12/23(月) 22:51:08.04 ID:+HzevMpo0
剣道ジジイと薙刀ババアの模範試合とかよくやってるが、薙刀ババアが勝つことが多い
武道の基礎知識
7
:
ストマッククロー(チベット自治区)
:2013/12/23(月) 22:52:18.12 ID:b0y5xVyT0
剣道側、実はスネ狙いは結構慣れてる
クズな指導者や先輩がいるとこは特にな
これは剣道側がスネ狙ってもポイントになるのかな
12
:
目潰し(神奈川県)
:2013/12/23(月) 22:54:50.17 ID:+HzevMpo0
>>7
得物の間合いが全然違うんだから、普通にしてれば薙刀が負けるわけはない
今回は超鈍くさい女が1人いたってこと
9
:
エルボーバット(西日本)
:2013/12/23(月) 22:53:17.61 ID:+DPY9+SlO
なぎなた部「くっ、殺せ!」
11
:
ウエスタンラリアット(大阪府)
:2013/12/23(月) 22:54:23.02 ID:UvXsVdCH0
体力差でハンデってプロレスみたいだな
13
:
オリンピック予選スラム(禿)
:2013/12/23(月) 22:57:08.94 ID:2MmN+/EQi
親父が自衛隊で銃剣道vs剣道は何回もやったけど1回もかてなかったよ。
z武さんかってくらい手も足もでなかった。
得物ながいやつには勝てない。
つか、長い得物は扱いやすい。長巻なんかいい例だろ。
24
:
フェイスロック(岡山県)
:2013/12/23(月) 23:01:50.68 ID:Fu7e+4XR0
>>13
親父さんは短木かい?それとも普通の?
29
:
オリンピック予選スラム(禿)
:2013/12/23(月) 23:05:36.58 ID:2MmN+/EQi
>>24
あーどっちかなぁ…
なんか、長くて卑怯だろがと思ってたから普通のだと思う
75
:
フェイスロック(岡山県)
:2013/12/23(月) 23:53:31.74 ID:Fu7e+4XR0
>>29
短木だと銃剣格闘ぐらいでしか使わないだろうから普通の木銃だろうね
次は剣道vs銃剣格闘でやってみよう(提案)
14
:
タイガードライバー(芋)
:2013/12/23(月) 22:57:14.37 ID:n/z6wYh3P
なぎなたも男だったら
16
:
目潰し(神奈川県)
:2013/12/23(月) 22:58:26.11 ID:+HzevMpo0
>>14
そりゃ当然薙刀男が勝つだろ
そのぐらい得物の間合いってのは重要ってこと
18
:
ハイキック(西日本)
:2013/12/23(月) 22:59:11.51 ID:6M7M4gTK0
敗因はうどんの茹ですぎ
19
:
ブラディサンデー(チベット自治区)
:2013/12/23(月) 22:59:21.88 ID:KFUZtRsy0
薙刀は強くはじかれた後の小回りが利かなそう
20
:
ダイビングフットスタンプ(内モンゴル自治区)
:2013/12/23(月) 23:00:00.05 ID:Dn0sbagK0
1勝4引き分けって、剣道男子頑張ったな
長物相手なら全敗でもおかしくないよ
23
:
ドラゴンスープレックス(チベット自治区)
:2013/12/23(月) 23:01:25.46 ID:19LNKQXX0
ガンダムvsゲルググか
26
:
超竜ボム(宮城県)
:2013/12/23(月) 23:02:39.41 ID:DrtdeUqR0 BE:205481579-PLT(13051)
なぎなたってなんで廃れたの?
43
:
デンジャラスバックドロップ(東日本)
:2013/12/23(月) 23:20:53.68 ID:f2PbbHVm0
>>26
スポーツ向きじゃないからだろう。
実践向き。
48
:
オリンピック予選スラム(禿)
:2013/12/23(月) 23:26:59.50 ID:2MmN+/EQi
>>43
ちがう。薙刀は女の習い事だからだよ。
昔、女は剣を学んじゃいけねーみたいな風潮があって薙刀ならいいんじゃね?みたいな感じになった。
30
:
アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)
:2013/12/23(月) 23:06:28.23 ID:I7WIVLTA0
竹刀と薙刀じゃ勝負にならんだろ
32
:
ボ ラギノール(愛知県)
:2013/12/23(月) 23:06:39.30 ID:n5jHOREz0
まあどっちも弓道に負けるんですけどね
34
:
ブラディサンデー(チベット自治区)
:2013/12/23(月) 23:08:12.76 ID:KFUZtRsy0
>男子は二刀を構えた
女との戦いで股間が
37
:
トペ スイシーダ(関東・甲信越)
:2013/12/23(月) 23:10:47.65 ID:1oGfwYy4O
剣道がジャンプとかwwww
38
:
フェイスロック(やわらか銀行)
:2013/12/23(月) 23:13:12.20 ID:8hZPjdUk0
凄い自由な剣道だな。
40
:
レッドインク(兵庫県)
:2013/12/23(月) 23:13:32.40 ID:XuVAc/Yu0
次は
剣道部vs弓道部な
45
:
デンジャラスバックドロップ(東日本)
:2013/12/23(月) 23:22:30.77 ID:f2PbbHVm0
>>40
その次は
弓道部vs射撃部な
49
:
TEKKAMAKI(福岡県)
:2013/12/23(月) 23:28:45.09 ID:IusQSEFL0
薙刀って使う場所が限られるよな
四畳半とかじゃなんも役に立たん
50
:
ファイヤーバードスプラッシュ(山形県)
:2013/12/23(月) 23:31:35.76 ID:SNrH09iv0
ライフル射撃部と弓道部と相撲部と空手部と柔道部とボクシング部も混ぜろ
54
:
クロスヒールホールド(石川県)
:2013/12/23(月) 23:34:27.31 ID:j1VsQCLw0
予想外だ。薙刀ってチート過ぎるから女なら持って良しって武器じゃなかったっけ。
いや、合ってるのか。刀装備の男≧薙刀装備の女って結果だから。
57
:
サッカーボールキック(兵庫県)
:2013/12/23(月) 23:37:06.83 ID:v+qipUNV0
スネありにするなら
つばぜり合いあり、体当たりありの剣道ルールも採用して公平なルールでやるべきだね
58
:
タイガードライバー(大阪府)
:2013/12/23(月) 23:38:33.64 ID:RBrvRnrbP
俺剣道してたときに薙刀と戦ったけど、勝てる気がしない。間合いが全然違う。
61
:
ラダームーンサルト(新潟県)
:2013/12/23(月) 23:41:48.16 ID:lvzN6mWb0
薙刀を竹刀で叩き落せば余裕なんじゃないの?
薙刀は長いから一度叩き落されると、起こすのに時間がかかる
その隙に懐に入って揉む
65
:
逆落とし(兵庫県)
:2013/12/23(月) 23:44:36.49 ID:MfSZdRqa0
>>61
お前の小龍包を握られたら終わりじゃん
女は掴まれても痛いだけだが、♂の急所はタヒにつながる
64
:
タイガードライバー(大阪府)
:2013/12/23(月) 23:44:21.63 ID:RBrvRnrbP
>>61
こんなのに出てくるような薙刀の選手が竹刀でたたいたぐらいで薙刀落とさんよ。
69
:
ニールキック(埼玉県)
:2013/12/23(月) 23:49:02.01 ID:byrqv8Sw0
薙刀が圧勝するのかと思ったらそんな事ないんだな。。
77
:
頭突き(東京都)
:2013/12/23(月) 23:54:37.37 ID:3JCk+XAa0
4引き分けってしょっぱすぎだろ
80
:
オリンピック予選スラム(禿)
:2013/12/23(月) 23:57:53.46 ID:2MmN+/EQi
>>77
負けないようにするのでいっぱいいっぱいだろ
70
:
河津掛け(福岡県)
:2013/12/23(月) 23:49:08.19 ID:su5lp2uc0
なぎなた部「剣道なんかには負けないっ!」キリッ
78
:
ラダームーンサルト(新潟県)
:2013/12/23(月) 23:55:59.88 ID:lvzN6mWb0
> 男子は二刀を構えたりジャンプしたりして対抗した。
ということは、女子の薙刀の試合もジャンプしたりするってこと?
萌えるやん
79
:
チェーン攻撃(香川県)
:2013/12/23(月) 23:56:23.41 ID:J4HOhO3l0
動画探してみると、結構あるじゃん
メジャーなんじゃね、この対決
84
:
ダイビングエルボードロップ(大阪府)
:2013/12/24(火) 00:10:38.06 ID:zkPv4z5EP
実際戦うと剣道は防戦一方。仕掛けようにも間合いが遠すぎる。薙刀はガンガン
攻めてくる。
83
:
パロスペシャル(チベット自治区)
:2013/12/24(火) 00:06:30.42 ID:b0y5xVyT0
勝った剣道男子は対戦なぎなた女子に勝ったら付き合う約束を取り付けていて
剣道男子が本気以上の力を出せたのか
なぎなた女子が手加減したのかはわからない
89
:
超竜ボム(愛知県)
:2013/12/24(火) 00:50:27.74 ID:cUbWT2/S0
対薙刀、対槍、対銃剣
どれも武徳会時代は盛んに行われていたから、剣道側の対抗策は結構編み出されてる
キツいもんはキツいだろうけど
90
:
クロイツラス(神奈川県)
:2013/12/24(火) 00:50:35.48 ID:erG+wsXj0
体術三年、剣術三月、棒三日
これが対等に戦える練習期間だって田中普門が言ってた
91
:
リキラリアット(大阪府)
:2013/12/24(火) 00:52:13.86 ID:43fBtcDB0
剣道が長刀に勝てるわけねーだろと思ったが勝ってんだな
81
:
ツームストンパイルドライバー(東京都)
:2013/12/23(月) 23:59:36.69 ID:F5zXCgdT0
次は「ガン=カタ vs 剣道」で是非
あさひなぐ 10 (ビッグコミックス)
posted with
amazlet
at 13.12.23
こざき 亜衣
小学館 (2013-11-29)
Amazon.co.jpで詳細を見る
気まぐれまとめ
橋下徹「今回の文春なんてチョロい記事。ちゃんと釈明しなさい」
コントのような展開wwwコンビニ強盗「金を出せ」 店長「ピッ、料金こちらになります」 強盗「金取ってくる」
HUNTERxHUNTER風に ブラック企業を語るスレ
新宿駅で男子高校生がはさみで首刺される 「俺は家が無いんだ」と大声で叫んでいた男を注意し
岡山県の公道でマリオ&ルイージがリアルマリオカート 目撃者ら困惑
パククネ大統領 「船長らは殺人に等しい!」「自らの地位を守る為に他人の顔色を伺う公務員は政府から出ていけ!」
オマエラえもんにありがちなこと
面接官「リンゴは英語で?」俺「アップル」面接官「平凡ですね」 こんな時、面接のプロが模範解答を解説
【中国BBS】「650億円請求すべきだった」 「全中国人が賠償請求すべき」戦後補償の「先例」か、商船三井への賠償請求を歓迎
「ヤキ入れかバイク没収か選べ」"恐喝"で少年4人逮捕 - 警視庁
Copyright 2chみんなのまとめ