- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/11(水) 23:49:31.156 ID:z4xMEFDI0.net
- お前ら買うの?
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/11(水) 23:49:55.095 ID:cq0lkj/70.net
- 買うよ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/11(水) 23:50:10.302 ID:rB3pV36C0.net
- そりゃ当然
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/11(水) 23:50:27.207 ID:GKhVzNZjK.net
- 現実との境が分からなくなるとか怖いよな
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/11(水) 23:52:30.553 ID:ZIt4HmyqM.net
- >>5
ほんとこれ
現実の世界に出てもゲームの世界だと錯覚する
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/11(水) 23:51:20.745 ID:IFmpXRz30.net
- あれでRPGとか難しそうだよな
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/11(水) 23:53:23.722 ID:bV6T0S6r0.net
- ps4でしか使えないじゃん
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/11(水) 23:54:02.066 ID:cq0lkj/70.net
- >>13
PS4がなきゃダメなの?
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/11(水) 23:55:07.226 ID:IFmpXRz30.net
- >>14
そりゃPS4にドッキングして遊ぶものだからな
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/11(水) 23:56:12.879 ID:8DlSzkwRd.net
- PSVRもOculusも買うよ
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPPERがお送りします :2015/11/11(水) 23:58:02.416 ID:+Y9SES5nd.net
- 評判を見てから買う
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/11(水) 23:59:28.549 ID:UOiKUx1r0.net
- >>20
サマーレッスンはパッケージ版を購入しといた方がいいと思うわ
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/11(水) 23:59:37.971 ID:ygNh/zued.net
- まずは評判が大事だね
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/11(水) 23:59:13.309 ID:Vik+Zv1k0.net
- PC接続も業務用なら可能性有りとか言ってるけどどういうこっちゃ
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/11(水) 23:59:22.464 ID:u5B3QfgV0.net
- VR対応ゲームのみ。
聞いた話だと基本ヘッドホンかイヤホン共用だと聞いた
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:00:00.396 ID:PAk5Fb+30000000.net
- DOAX3はVR対応しますって言ってるな
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:02:08.085 ID:4yijQQd4d.net
- >>27
これマジ?
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:00:03.622 ID:TSwEnvBlM.net
- 女子高生と生活するゲームの出来による
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:02:17.192 ID:rvluTGAt0.net
- サマーレッスンに入りたい
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:02:30.698 ID:MNSidhcC0.net
- マインクラフト的なゲームが映えそう
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:11:21.221 ID:MNVk5m5x0.net
- >>33
匠に近くで爆発される恐怖よ
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:03:00.058 ID:6ri5DSGW0.net
- サマーレッスンもだけどオタクゲー強すぎだろ
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:00:31.149 ID:Lizwnhiw0.net
- ps以外にも展開していきたいとか言ってたぞ
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:06:05.004 ID:84ulszb50.net
- 一応PCにも対応するかも?的な濁した回答をしてる
ソニー的にはこれをゲーム機だけに終わらせる気はないみたいだからね
- 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:21:16.186 ID:jC5zjuys0.net
- >>35
そもそもがHMZの後継みたいなもんなんだから普通にPC対応版出たら少し高くても買うんだけどなあ
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:06:21.374 ID:aB2lN6bW0.net
- 普段ゲームしてなくてもVRは非常に興味あるから欲しい
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:07:25.706 ID:Lizwnhiw0.net
- VRの良さを引き出せる一般向けゲームってどんなのだ
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:10:12.905 ID:84ulszb50.net
- >>38
こういうのも予定中
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:12:57.046 ID:kClYQpm20.net
- >>42
芋砂や角待ちショットガンがは捗るな
- 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:14:45.805 ID:84ulszb50.net
- >>51
現実のスナイパー対策参考にしよう
空爆空爆アンド空爆
- 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:20:09.608 ID:raBGUMxe0.net
- >>42
友達の家に行ってこれやってるところを見ちゃったら笑いを堪える自信が無い
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:21:53.456 ID:6ri5DSGW0.net
- >>42
これが流行ることはないけど、流行ったらゲーマーは運動不足から開放されるな
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:07:49.621 ID:toYYsdPud.net
- レースゲーホラーゲー
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:09:46.827 ID:TXpVS0Tk0.net
- レースゲーとかFPSとかやりたいけど絶対酔う
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:10:45.006 ID:mnEwQDwM0.net
- PS4とセットで買うわ
- 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:10:48.823 ID:kClYQpm20.net
- FPSが捗るな
戦争系よりロボゲーやりたいな
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:11:02.647 ID:oF1kHcWi0.net
- 寝ながら出来ないのがなあ……
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:12:09.183 ID:rvluTGAt0.net
- Oculusは買う奴いないの?
- 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:14:05.240 ID:toYYsdPud.net
- >>48
両方買うしHTCviveとかFOVEも視野
Gearはいいや
- 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:12:16.245 ID:7BCms//D0.net
- mmoみたいのでたらバカ売れするんだろうなボイチャでログホライズンとかあんな感じになると嬉しい
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:12:26.133 ID:MNSidhcC0.net
- 不安なのは移動の方法なんだよなぁ
うまくやらないと没入感を阻害しまくりそう
- 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:23:14.200 ID:p6Q8xHYj0.net
- HMZとは根本的に違う気がする
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:25:10.332 ID:jC5zjuys0.net
- >>60
そうなんか?
スタッフ同じみたいなこと言ってなかった?
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:26:44.206 ID:p6Q8xHYj0.net
- >>61
すまん大した知識はないんだ
ただ用途が違うと思って
- 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:33:07.045 ID:jC5zjuys0.net
- >>63
まあ、ゲーム機用ってなってるんだから大迫力のバーチャルアクション!!
とかがうたい文句なんだろうけどこんなん大多数が絶対酔うからね
無事なの体操選手とかぐらいじゃない?
結局みんなエロ目的に落ち着く
- 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:38:45.263 ID:5Ehz3Ibg0.net
- >>67
普通にブラボとかドラクエとかヤりたいんだけどなあ
単純にモニタ代わりにならないかなあ
- 73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:57:16.754 ID:jC5zjuys0.net
- >>68
ドラクエとか画面があんまブレない系ならいいんでない?
FPS のハイセンシプレイヤーとかモンハンXみたいな画面移動の激しいやつはヤバそう
- 55 : 【豚】 :2015/11/12(木) 00:15:43.281 ID:Zr6Qfk/h0.net
- こういうのは二世代目が買い時
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:31:00.229 ID:DS3fxQQ60.net
- .hack//みたいなことになるのか
- 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:32:04.605 ID:6Ux7YpDw0.net
- 結局海外で流行って
日本では売れないパターン
- 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:40:55.553 ID:KKh2sbxh0.net
- 本体が売れても利益出ない価格で売るらしいけど大丈夫なのかな
- 72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:42:07.846 ID:84ulszb50.net
- 予想25000円だっけ
まあPS4より高くすることはないだろうな
- 74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:58:04.935 ID:6ri5DSGW0.net
- ps4と同じ値段同じぐらいじゃないのか
- 75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 01:17:56.356 ID:u6ASam1Od.net
- VRでエースコンバットやってゲロゲロしたい
- 76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 01:33:14.756 ID:Eqhqx3FX0.net
- FPS全く興味ないけど歩行のアクションも実際にその場で行える様にする技術はすげえなって思った。
- 54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:15:20.398 ID:8Ye8yl9c0.net
- TVゲームの最終的な目的って仮想現実に入りきってしまうことだと思う
これには期待してるけど、ハマった時が怖い
- 70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/12(木) 00:40:33.748 ID:6Ux7YpDw0.net
- 乗り物に乗るタイプは相性抜群だろうな
操縦して移動するのに違和感ないし
この記事の削除申請フォーム
削除された場合は、記事URLにアクセスするとトップページにリダイレクトされるようになります。