マイページ
ログイン
会員登録(無料)
スマホはこちら
ツイート
ネタ
ブラインドタッチできない奴wwwwww
1083
view
更新日2017-03-22 20:29:00
まとめ人:
GLDN
さん
(0)
1
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:18:39.351 ID:viFvn8QX0.net
今練習してるんだけど難しすぎね?
2
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:19:01.062 ID:+8lJ0wpHa.net
指がまともに動かない
4
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:19:09.791 ID:+8JFYQ2IM.net
ネトゲやれ
それが一番の近道だ
14
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:22:10.836 ID:qlbGmvAy0.net
>>4
やっぱりネトゲのチャットが一番早い気がする
100
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:53:27.986 ID:3lxElQF7a.net
>>14
定型文打つのは早くなるけど…
5
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:19:14.584 ID:p2Sb3qrW0.net
子供の頃からてきとうに触ってたら出来なくなったわ
人差し指と中指と小指しか使わん
46
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:31:38.208 ID:aSgvBMhF0.net
>>5
わかり(
6
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:19:18.859 ID:gzwQuSlE0.net
あんなのできるわけねぇだろ 都市伝説
7
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ
:2017/01/22(日) 15:19:54.368 ID:5JR/Mv6A0.net
癖で右手の親指を使わないから人差し指が大活躍している
8
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:20:07.979 ID:DRiRefFP0.net
薬指動かないもんな
9
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:20:40.775 ID:wefbOeZh0.net
商業高校卒のオレ高みの見物
16
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:22:19.442 ID:bCPIC56r0.net
>>9
高校時代に教え込まれてスピードが圧倒的に向上したわ
タイプ速度は学年最速だったいい思い出
10
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:20:47.572 ID:96DpcnYg0.net
日本語ならできるけどアルファベットは超遅い
11
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:20:54.235 ID:gZa1noo00.net
あれは覚えようとして覚えるものじゃなくて
いつの間にか身についているもんだってばっちゃが言ってた
12
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:21:27.486 ID:YHVDa3IUd.net
流石にブラインドタッチ出来ないと仕事遅くなるだろ
13
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:21:40.383 ID:Jq15Od+80.net
ブラインドタッチってキーボード見ずにうつってだけだろ?
余裕
15
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:22:19.224 ID:aYbvDDaG0.net
小指使わないでならできる
21
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:23:40.241 ID:IfwwtBU3a.net
ブラインドどころか両人差し指タッチが限界だわ
22
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:23:49.171 ID:9jMKtu0C0.net
ファンクションキーは見ないと無理だわ
23
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:24:09.816 ID:KHxwN9Ngr.net
MMO全盛期に自然に身に付いた
51
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:32:46.576 ID:yeOuLhP00.net
>>23
これ
24
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:24:34.433 ID:uRs5eoES0.net
タイピング・オブ・ザ・デッド以上の練習ソフトはないぞ
25
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:24:45.001 ID:p2Sb3qrW0.net
適当な打ち方が完全に身について仕事もしてる今から矯正出来るもんなの?
27
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:25:35.730 ID:/aUQ6xX70.net
>>25
熱意と時間があれば
仕事の時クッソイライラすると思うけど
29
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:27:15.693 ID:3cx/nvVv0.net
ネトゲだといつのまにか身に付いてるよな
我流になるからホームポジションでやるとくっそやりづらくなるけど
30
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:28:01.397 ID:lvGgLJyp0.net
ブラインドタッチできないけど速度1級2分くらい時間余って合格できたから問題ないよ
31
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:28:27.324 ID:eHVu39Fi0.net
いつのまにかできるようになってたわ
毎日触ってりゃできる
32
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:28:55.525 ID:Vht8Bt/l0.net
タッチタイピングな
33
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:29:02.275 ID:PWM5b3rmd.net
古いパソコンで表示されるより早く打鍵するとケンシロウ感ある
34
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:29:03.468 ID:ELH5MGv00.net
http://www.e-typing.ne.jp/roma/check/
これでお前ら普通に400越えしてて驚いた記憶あるんだけど
最近はそんなやつ減っちゃったのか?
48
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:32:17.577 ID:bCPIC56r0.net
>>34
1回目290
2回目309
あれ・・・?
52
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:33:28.502 ID:ETElqO1Na.net
>>48
それで学年最速ってどんだけレベル低いんだよ
57
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:34:19.968 ID:bCPIC56r0.net
>>52
高校の時は10分間1400文字だか打てたんだわ
ミスタイプが多いんだろうなぁ
99
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:53:26.958 ID:lGCAm2fQ0.net
>>34
何回やっても250前後しかとれねえ
35
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:29:09.785 ID:0fskNMwF6.net
普通に2ちゃんやってりゃ身につくだろ
36
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:29:37.768 ID:YJbN9JChr.net
未だにブラインドタッチって呼んでる奴wwwwww
37
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:29:56.414 ID:viFvn8QX0.net
とりあえずホームポジション+ブラインドタッチで頑張ってるんだけど寿司打のお手軽コースですら元取れなくてワロタ
http://typing.sakura.ne.jp/sushida/
63
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:35:32.841 ID:MD9kJK3S0.net
>>37
速度を気にしないで確実にホームポジションから動けるように練習
38
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:30:00.120 ID:YsTAs0rT0.net
ネトゲで鍛えれば余裕
39
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:30:22.397 ID:IpwZLYGZ0.net
未だにネトゲ勧めてる奴って老人かよ・・・
スマホはフリックだしPCはボイスチャットなんだが
40
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:30:25.947 ID:9fmz3da60.net
50音順でずっと打ち続けてたら日本語ならできるようになった
41
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:30:40.112 ID:6vBW6aTT0.net
かな入力だときつい
44
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:31:18.460 ID:rFR1dc2i0.net
外人煽りまくってたら自然に身に付く
45
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:31:30.654 ID:S8tV7mQg0.net
e-typingやれ
49
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:32:18.646 ID:lhU8fdrz0.net
一日で覚えられるぞ
58
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:34:30.707 ID:4OkZ5LoTa.net
かな入力も同時に覚えると便利
61
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:35:07.480 ID:ZXYCL3D70.net
ホームポジションがどうたら
62
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:35:24.518 ID:2lYRbgn30.net
は?よゆいふぁろ
64
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:36:21.071 ID:gZa1noo00.net
特打やったことあるやつ多そう
65
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:36:38.214 ID:viFvn8QX0.net
タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタって打てる奴マジでやべぇ
67
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:37:01.888 ID:Hf8gkxlN0.net
練習すれば出来るようになるぞ
がんばれ
69
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:37:23.607 ID:IpwZLYGZ0.net
これでもタイパーとしては雑魚クラスなんだぜ
70
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:37:27.635 ID:2lYRbgn30.net
おれもdしでぃにgsてだっtsけどれんづうぢtsrsふぇきるようにんsったわ
71
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:38:05.333 ID:IhkDXOsf0.net
学校で正規に習ったから向かうところ敵なしよ
73
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:38:55.767 ID:2p5nIOwS0.net
239のミス0のA カンペキやん俺
75
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:39:36.796 ID:jzMw3t/8d.net
ローマ字の次はひらがなだ
77
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:40:38.979 ID:IhkDXOsf0.net
>>75
親指シフト配列のキーボードを適切に設定して使用することが重要だ
79
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:42:04.601 ID:lGCAm2fQ0.net
チャットやってたらいつの間にかって感じだったな
変に勉強するよりそっちの方が早い
80
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:42:51.008 ID:fTStL9+j0.net
ネトゲやってるときは結構できたが最近はミスタイプ増えたわ
82
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:43:21.692 ID:n8sB/YcR0.net
フライドチキンできない奴に視えた
83
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:43:32.716 ID:HPBQY/VJ0.net
必要にj迫られれば糧に覚えるものんだよ
俺はゲームしながら時々タイピングゲームしてrら完璧になったわ
84
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:44:20.569 ID:djqWM0/C0.net
俺はフェザータッチで充分だは
85
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:44:35.360 ID:vrHxgrQa0.net
ギターやると指が柔らかくなるからスピード上がるよ
まぁけいおんのあずにゃんがやってた指のトレーニングでもいいけど
まぁ記号類はプログラム書いてれば自然とできるようになるわ
86
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:44:52.752 ID:bCPIC56r0.net
でも実は上部の数字キーは未だに苦手です
テンキーは余裕なのに
87
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:45:11.011 ID:bo9CwN9Pp.net
ぶらいんどたっつなvじゃいゆうだえいJK
88
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:45:30.228 ID:MCvy3hXgr.net
>>1
練習と思っちゃいかん
普段のタイピングを手元見ないでするんや
そしたらいつの間にか出来るようになるで
両手の人差し指の置き場所を点字がついてるとこに置く(ホームポジション)ことさえ覚えてればええ
普段からここのポジションを基本とすることを意識するんやでそ
90
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:46:03.790 ID:4ntNjVr0p.net
我流で、ホームポジションも適当でまだ見ることあるけど将来苦労するかな?
96
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:50:59.814 ID:MCvy3hXgr.net
>>90
個人的にはタイピングなんて打てればええんやからタイピング練習本とかによくある五本指の指の役割表なんか無視して我流でやってもええと思う
でも手の初期配置を手元見ずに作れるように人差し指を点字(FとJ)に置く癖を作っておいたほうがええも思うで
94
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:49:25.470 ID:bCPIC56r0.net
「ちゃ」「ちゅ」「ちょ」を「ch*」
「しゃ」「しゅ」系を「sh*」
で打ちこんだら早くなるような希ガス
98
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:52:14.991 ID:vrHxgrQa0.net
理想形としては三浦春馬ぐらいに綺麗に打てたらなと思う
あいつのタイピング音きれいすぎなんだよな
103
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:55:23.626 ID:hUXg7eYa0.net
>>98
音欲しいなら青軸でも使っとけ
104
:
◆JAAOObnDPcdp
:2017/01/22(日) 15:56:57.085 ID:JBq9y7raa.net
何事も焦りがないと上達しないぜ。
ネトゲは早く打たないとコミュニケーションが取れないから無意識に焦っておかげでめっちゃ早くなった
107
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 15:57:57.142 ID:nmSHoi3N0.net
俺部屋真っ暗にしてるから打てるようになった
112
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:01:44.842 ID:uRs5eoES0.net
エクセルがあるからまだまだキーボードは役に立つと思ってるけど
あと何年もつだろうか
113
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:02:41.360 ID:4ntNjVr0p.net
なるほどな
fjだけは意識します
116
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:04:10.797 ID:hUXg7eYa0.net
>>113
そうしとけ
自己流でやったけどキー遠くて届かんわ
114
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:03:47.712 ID:p2Sb3qrW0.net
MacBook Proだからキーボード打ちにくいことこの上なし
115
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:03:49.491 ID:96DpcnYg0.net
数字のところ指届かん
117
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:04:30.005 ID:hx+ctowG0.net
ネトゲやってるとむしろホームポジションがWASDに固定されるようになる
119
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:05:30.442 ID:vrHxgrQa0.net
数字ってマジどう打つの??
7890-辺りが毎回ミスるんだが
123
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:12:50.029 ID:lGCAm2fQ0.net
>>119
俺の場合数字は諦めてテンキーでやってる
電卓と同じ感覚だから見ずに打てるし
126
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:15:30.525 ID:MCvy3hXgr.net
>>123
ワイも小さい頃テンキー使ってた癖が抜けなくて上段の数字のキーで入力するの慣れないわw
上段のキーを使おうと思う前に手がテンキーに伸びてまう
127
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:16:08.433 ID:bCPIC56r0.net
>>123
文章を打ち込んでいる時だとそれも難しくね?
Excel作業みたく数値メインの入力をするのなら分かるんだけど
129
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:16:31.537 ID:vrHxgrQa0.net
>>123
だよね、けどプログラムいじってるとテンキーに手を伸ばすのが
結構苦痛なんだわ。俺もミスりまくると諦めてテンキーに手を伸ばすが
121
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:08:05.076 ID:vqvnN9ped.net
なんか知らんけど中指だけでタイプする癖がある
122
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:09:25.375 ID:PdGQaSIR0.net
先進国のくせにPC所持率が異様に低い日本だからこのブラインドタッチできない奴の多さもうなずける
124
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:14:32.035 ID:Jen853DTd.net
ゾンビ打1週間頑張ったらできるようになった
130
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:18:01.981 ID:p2Sb3qrW0.net
練習し始めたけど、左手はいけるけど
どうしても右手やりづらい
Oを人差し指使ってしまう
ってか右手って薬指いらなくね?
131
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:18:32.382 ID:PdGQaSIR0.net
>>130
じゃあ削ぎ落としとけ
133
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:20:16.237 ID:MCvy3hXgr.net
>>130
ワイは隅っこの小指使うべきキーを薬指で入力してるで
それで問題なく打てるなら良いと思うで
136
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:22:59.753 ID:b7aAMFOb0.net
>>130
それで早い人もいるけどね
慣れてから速さを求めるとわかってくるよ
139
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:39:49.833 ID:lGCAm2fQ0.net
>>130
俺はむしろoもpもバックスペースも→薬指担当だわ
小指は左手のz以外ほぼ使わない
134
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:20:23.419 ID:b7aAMFOb0.net
まったく打てない人向けだと
タイピングオブザデットが最強のタイピング練習ソフト
あれ以上の物は現在まで無い
137
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:26:38.271 ID:uRs5eoES0.net
どうもタイピングオブザデッドはwin10で動かないみたいね…
140
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:48:34.151 ID:Nms1XJVvx.net
めちゃくちゃPC使ってるけど未だにブラインドタッチできねー Officeはショートカットキー使いまくりだしコーディングは記号だらけですぐポジション崩れるから絶対ミスる
138
:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2017/01/22(日) 16:36:12.605 ID:sEtB/I7y0.net
20年近くpc使ってるけど記号とか数字は無理だしミス率高すぎる
このまとめへのコメント
まとめの名無し
2018-04-05 02:30:00
自己流で人差し指と中指だけなんだけどブラインドタッチで頑張ったほうがいいん
気まぐれまとめ
【画像】 このオーストラリアの家wwwww
ワイ「よーし!仕事頑張るで!」
コンビニ強盗、スマホ画面に「強盗だ」→女性店主(70)「小さい字が見えん…」 強盗追い返す
【悲報】東進林修先生、「貼る」が書けない
【悲報】永作博美、 完 全 に 劣 化 -
【衝撃】 幼児がテコンドーで暴行を受ける・・・・
トルコ政府、クーデターに関わった教育省職員、私立学校の教師ら数万人を解任
おい、レジで会計時にお釣りをだまし取ろうとする奴!
サッカー山口蛍の実家wwwwwwwww
【悲報】マクドナルド\(^o^)/オワタ これは洒落にならん・・・
【画像】 フードアーティストが子供のために作ったキャラフードがヤバい
大手企業に入ったんだが私大おれだけwwwwwww
なによ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【悲報】ヤマカン新作「Wake up girls」が凄まじくつまらないwwwwww -
島崎遥香「アニメオタクっぽい人には近づかないようにしてるw」
維新・馬場伸幸幹事長が民進・蓮舫代表に“ロックオン”
現物のみで株取引してて調子良かったから信用取引に手を出したら | |
妹からのプレゼントwwwwwwwwwwwwww (画像あり)
ハゲが作ったキャッチコピーが秀逸すぎるwwwwwwwwwwwwwwww
【話題】デートで気をつけて! こんな運転の男性は女性から嫌われる
美容院でシャンプー別料金取られそうになった
頭のいいウンコにありがちなこと -
エンタ芸人で史上最強打線組んだwwwwwwwwwwwwwwwwww
1レス毎に和田アキ子の家が1度ずつ傾くスレ
こんな時間だけどハンバーガー作るよ
【画像あり】このピカチュウ不憫すぎて草wwwwwwwwwwwwwww
浜田内閣官房参与「直近の円高は異常、財務省は介入すべき」
門限を過ぎた娘に対する母ちゃんの脅しwwwwww
【速報】 Amazon、1時間以内に荷物が届くプライム会員向けの「Prime Now」を日本で開始
糖尿病やら食生活やら健康を気にする人が集まるスレ
【速報】10年かけてFXでコツコツ300万くらい負けてきたワイ、次のボーナスで勝負に出る
ブックオフでせどりやってるオッサン
【速報】ジャック・バウアー復活へ!!!!! 「24」が来夏放映
大学生でクレカ3枚って持ちすぎなんか?
カニの背中についている黒いブツブツの正体www
Copyright 2chみんなのまとめ