logo マイページ  ログイン  会員登録(無料)  スマホはこちら
  このエントリーをはてなブックマークに追加  
   

【生活保護】これ以上切り下げられたら生活できない-支給厳格化に怯える受給者

1107view

更新日2017-01-11 06:44:00

まとめ人:rorylouisさん   (0)

【生活保護】これ以上切り下げられたら生活できない-支給厳格化に怯える受給者

1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2012/12/11(火) 11:13:18.62 ID:???0
WS000000長引く不況の影響で、生活保護受給者が増えている。受給者へのバッシングを受け、多くの政党が掲げるのは「支給の厳格化」だ。だが、その声におびえる受給者もいる。

「これ以上切り下げられたら、(生活して)いられない。どうなるんだろうか」4年前から保護を受けているという、さいたま市大宮区の無職の男性(56)は暗い表情で打ち明けた。衆院選後に新政権が厚生労働省の方針を支持すれば、生活保護費の基準額が引き下げられる可能性が高いからだ。

日曜午後のファストフード店。若者たちの楽しげな声にかき消されそうな声で男性がつぶやく。「仕事はしたい。世間の人から冷たい目で見られている気がするから。生活保護を早く抜け出したいから……」約10年前まで個室ビデオ店で働いていた。午前9時から深夜0時ごろまでの長時間勤務だったが、正社員。妻と息子とも一緒だった。だが、会社は倒産し、離婚した。その後、登録した派遣会社でも5~6年たって派遣切りに遭った。4年前に埼玉弁護士会のイベントで助けを求め、生活保護を受けるようになった。

保護費は月額12万3000円。家賃4万5000円、光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万~3万円。「食事は自炊、夜にスーパーで値引きされる物を買う」。手元に保護費は残らない。3年前に脳梗塞(こうそく)で倒れて以降、仕事が見つからない。見つかった時に動けるようリハビリのつもりで、河川敷で暮らす人に声をかけるボランティアを続けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121208-00000082-mailo-l11&p=1


5 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:14:55.34 ID:LUrzO6Sb0 
 なんで光熱費と携帯電話料金が3万になるんだよ 
俺は1万以内だぞ 


6 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:15:13.11 ID:a1UWgj9M0 
 反感を買うだけだから、その辺でやめておけ 

7 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:15:26.55 ID:4yfBzllx0 
 働けばいい 



9 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:15:36.34 ID:6Oe/S6sB0
>家賃4万5000円

家賃たけーだろ 
ガラガラの公営住宅あるのだがそこじゃダメなのか? 
家賃クソ安いぞ 



11 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:15:45.97 ID:d7YNnuJu0 
 家賃高過ぎ、携帯光熱費高過ぎ 


23 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:17:44.80 ID:IeGpmBdx0 
 働ける奴は期間の限度決めろよ 


27 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:18:14.83 ID:mZawkzaW0 
 無駄使いしているかのようにレスしている人がいるけど、 
職探しをしていると通信費、交通費が結構掛かるんだぞ。 



51 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:20:38.42 ID:4Vcyj16H0 
 >>27 
そういうのは日雇いでもしながら言うべき 
職探せる体があるならな 



30 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:18:53.86 ID:XCOQ/FRN0 
 残り5万弱の使い方は? 


41 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:20:02.58 ID:cclWcNJ60 
氏ねよゴミナマポ 
年金受給者はもっと少ない額でがんばってんだぜ 
そして年金貰える年齢なのに年金払ってなくて
ナマポなんてゴミはサクサク屠殺でいい 



42 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:20:04.11 ID:bx++0gus0 
 家賃2万円のところへ住め 
医者代ただで12万もあったら、貯金できるわな。 



43 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:20:09.81 ID:i/966t620 
 職がある人も贅沢してるわけじゃない、
かつかつな人がほとんどだから誰も同情しない、できない 
というか働いて12万の人とかいるだろ 



49 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:20:32.62 ID:Sj1L+E830 
 ホント感覚がズレてるよな。 
光熱費3万なんて使ってたら安月給で働くヤツラは普通にタヒねるわ 



53 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:20:41.10 ID:24c7j/gZP 
 いい暮らししてやがんな・・・ 


59 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:21:12.95 ID:ez7rkRwv0 
 家計簿をつけて公表して欲しいぜ 


63 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:21:33.56 ID:h9pWusGi0 
 手元に残す必要ないだろ? 
タヒぬまでナマポなんだし医療費は無料なんだからさ 



988 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 12:22:20.93 ID:fkC8eI9Z0 
 >>62 
つまりギャンブルに一カ月いくら使ってるか調べて、
その額を支給額から減らせばちょうどギリギリ生活できる額になるんだな。 



71 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:22:10.88 ID:5Tztssdc0 
 保護費が残ったらおかしいだろw 
にしても、贅沢できる奴がいる一方で、餓タヒする人がいる。 
生活保護の支給要件がおかしいぞ。 



74 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:22:26.06 ID:m/wLgCcz0 
 >光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万~3万円 
ふざけてんのかこいつ 



85 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:23:16.98 ID:51eYHMk4O 
 もっと厳格化すればいい。 
俺は自営業で毎日必タヒに仕事をして生活している。 

何もしないで月12万もらっておまけに医療費もタダで
携帯だのパチンコだの外食だのナメてんのか? 



91 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:23:45.65 ID:rqZ4Orfx0 
 俺にも、おこづかいくれよ 
ナマポは返済無用でうらやましいわ 



94 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:24:04.53 ID:mQt2bLTT0 
 1人暮らしで月12万貰えるんなら一生ニートライフ送れるね 
俺も切羽詰ったら埼玉に行くよ 



95 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:24:04.56 ID:pu07ZuPJ0 
 「自分たちはこんなに苦しいんです」アピールは止めた方がいいと思うんだけどな
弁護士の後ろ盾あってこういう情報出てくるんだろうけど逆効果にしかならんよな
受給者自ら「不正受給者を厳しく取り締まって」アピールの方が効果あるのに 
何故か一向にやる気配が無いし。 



96 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:24:15.01 ID:cpyhZWmy0 
 これ、使ったお金の領収証とか提出させないの? 
生活保護貰ってるやつ専用に確定申告させればいいのに。 
働いてないんだから、その時間は腐るほどあるだろう。 
当然、あまった金額は国庫にバック。 



104 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:24:43.69 ID:sqdz9pO50 
 無職なんだから無理やり家賃の高い地域に住む必要は無いだろ 
時間もあるんだから野菜とかも自給させればいい 



110 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:24:56.41 ID:QzNOOT6v0 
 残らないのは当たり前だろ 
残ったらそれは最低限の生活に必要のない余分な支給として 
回収する必要がある 



117 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:25:29.98 ID:vES5JgEF0 
 どうみても俺より豊かだな。 


122 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:26:00.72 ID:CNWdOU320 
 こんだけ貰えたら2カ月に一回旅行出来るわ 


143 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:26:57.39 ID:URoeup430 
 生活保護を受けると社会保険料が0円、医療費も0円、もちろん税金も0円。 
光熱費と携帯代で3万円は使いすぎ、家賃も4万5千円なら上限。 
生活保護受けながら贅沢をしすぎている。 



148 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:27:13.68 ID:94xUJzmdO 
 やることないんだから家計簿は義務化しないと! 
保護で認められない用途は次月の保護費から天引きしないと
これこそ税金の無駄遣いだよ 



149 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:27:16.12 ID:d/ybS7VnO 
 予想以上に贅沢すぎて笑えない 
働かないゴミは氏ね 



150 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:27:20.11 ID:fpJ/EagO0 
 嫌なら刑務所に住ませてやればいい 


152 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:27:28.59 ID:mojphqhF0 
 携帯どんだけ使ってんだよ 
どうせモバゲーでもやってんじゃねえの? 



166 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:28:26.41 ID:0+VeXKCYO 
 ある程度の都市部なら電子マネーで支給したら良いんだよ 
どういう使いかたしてるか、かなり追跡出来るだろ 



169 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:28:42.33 ID:/Len+hxz0 
 「結構贅沢できるもんだな」という印象しかない 


172 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:28:58.68 ID:Dasq38Ep0 
 12万ももらってて何いってんだこのクズども 


199 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:31:08.07 ID:c26Tva0Q0 
 家賃がもっと安い所に済めよ 

あと携帯なんてもっと安い契約ので十分だよな 
最低限の通話とメールの機能だけで職探しには事足りる 
高機能のは就職してから得ればいいのだし 



201 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:31:15.15 ID:uSrza4Gg0 
 ファーストフード行ったり、携帯持ったり、
節電もせず優雅にエアコンかけてられるんだ? 
まだまだ保護費切れるじゃんw 




203 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:31:22.75 ID:dpMWXztR0 
 光熱費と携帯の料金 
ネット&電話:約7000円 
携帯:約7000円 
水道代:約1600円 
ガス代:約3000円(夏と冬でかなり差がある) 
電気代:約8000円 

電気代がかなり高目なオレですら3万は滅多に行かない 
夏場はクーラーが長時間稼働しているけどそれでようやく3万円を超える程度 
(仕事の関係で家で24時間サーバが稼働しているので) 
仕事もしていない一般人がどうやったら行くんだ? 



215 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:32:49.49 ID:BnH5DhjI0 
 こいつらって正社員のクチがないとかいつもいうけど、
なんでバイトしないんだ?アルバイトならいくらでもあるだろ 



300 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:38:45.72 ID:urMURS/j0 
 >>215 
何もしなくても12万もらえるんだもの 
バイトなんてするはずもないよねー 



220 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:33:10.34 ID:fkyRfnKG0 
 タヒなないだけ感謝しような 
外国ならのたれタヒんでるぜ 



225 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:33:54.85 ID:cBkLC5Li0 
 シェアハウスでいいじゃん 
ナマポ専用シェアハウス 



227 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:33:59.16 ID:fln82U9e0 
 誰か受給者に倹約の方法を教えたれ 


234 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:34:39.61 ID:CtK4w7qD0 
 生活費多すぎじゃね? 
いくらでも削れる自信がある 



245 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:35:23.93 ID:jRipSmDu0 
 働いた金じゃないから無駄遣いするんだろうね 
なまぽ最強だろ何でもタダだし公営住宅は無条件では入れるしな 



248 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:35:30.65 ID:VFg6kThK0 
 手元に残すなよ 
税金なんだから、必要以上に支給された分は戻すべきだろ 



259 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:36:00.84 ID:ji+KkR2l0 
 家賃が高すぎ 
廃校を利用して家賃3000円くらいに抑えればいい 

生活保護に限らず年金受給者やワークプアにも廃校などを開放するべき 



269 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:36:37.27 ID:P3DucW280 
 そもそも生活保護費は残ったらおかしいんだが 


305 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:39:26.17 ID:OyD4tl8VP 
 納税がアホらしくなるね 


339 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:41:41.07 ID:KPwOaRYx0 
 現物支給制度早く導入してくれ 


354 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:43:01.11 ID:KPPymQmz0 
 食費・光熱費=月々1万円生活を見習うべき。 
携帯=ソフトバンク・プリペイドなら月々1500円。しかもメールし放題。 
  
たぶんパチンコに使いすぎ。 



361 :名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 11:43:31.83 ID:CNWdOU320 
 仕事せずにこれだけ貰えたら人生楽しいだろうな 


転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355191998/

この記事の削除申請フォーム



"さくじょ"と入力してください。

削除された場合は、記事URLにアクセスするとトップページにリダイレクトされるようになります。

気まぐれまとめ