中部地方の貿易収支、7兆1700億円の黒字 名古屋税関が公開 |
1142view 更新日2017-01-11 06:32:00 |
|
1 : トペ コンヒーロ(愛知県) 2014/01/28(火) 23:02:10.67 ID:6IKSrRfQ0
昨年は7兆1700億円の黒字、名古屋税関が公開
去年1年間の中部地方の貿易収支は、自動車を中心とした輸出が好調で貿易黒字となり、27年連続で全国1位となった。名古屋税関が発表した中部5県の去年1年間の輸出額は、自動車や自動車部品などの輸出が増えたことから約17兆1700億円となり、前年に比べ約14%増えた。これに対して、輸入は液化天然ガスや原油の輸入が円安で膨らんだことから、約9兆9900億円で前年を約11%上回った。この結果、去年の貿易収支は約7兆1700億円の黒字となり、 27年連続で全国一となった。
http://news24.jp/nnn/news86217558.html
9 : スパイダージャーマン(愛知県) 2014/01/28(火) 23:08:37.44 ID:M23o4btc0
もはや東京じゃなく名古屋が日本の中心になる日も近いな
5 : ローリングソバット(愛知県) 2014/01/28(火) 23:05:57.11 ID:TtwvFcD/0
知ってるぜ
来年度から給与upする
7 : グロリア(神奈川県) 2014/01/28(火) 23:07:05.07 ID:pOpKQWAL0
まあ最終的に国に持ってかれるだけだがな
11 : ラ ケブラーダ(やわらか銀行) 2014/01/28(火) 23:10:47.64 ID:XOqAqta80
名古屋独立したらものすごい豊かな国になるんじゃね?
13 : ミラノ作 どどんスズスロウン(西日本) 2014/01/28(火) 23:11:21.01 ID:SZPcabP+0
7兆って普通の国の国家予算レベルだな
15 : グロリア(神奈川県) 2014/01/28(火) 23:12:30.77 ID:pOpKQWAL0
今のうちにバチカン化した方がいい
19 : ファイヤーボールスプラッシュ(禿) 2014/01/28(火) 23:15:00.27 ID:k2e+2TXii
円安で名古屋港は黒字。
知ってました?
全国では真っ赤字。
22 : リバースネックブリーカー(愛知県) 2014/01/28(火) 23:16:22.36 ID:P0eMzUaM0
知多半島を養ってくらさい
25 : トラースキック(WiMAX) 2014/01/28(火) 23:18:31.00 ID:53UypYIO0
名古屋市じゃなくて豊田市な
儲けてるのは
名古屋市は赤字
26 : シャイニングウィザード(東京都) 2014/01/28(火) 23:30:10.71 ID:oCDpftnI0
>>25
名古屋にも山ほど関連企業あるわ
29 : クロイツラス(やわらか銀行) 2014/01/28(火) 23:33:59.15 ID:mfBYMmpr0
独立するべきだよ
30 : セントーン(大阪府) 2014/01/28(火) 23:34:07.17 ID:IwHzTlo80
そらそやろ
日本一の貿易港ってのは、名古屋にあるんやで
名古屋港だでよ
35 : オリンピック予選スラム(愛知県) 2014/01/28(火) 23:38:15.48 ID:boAbaYXs0
田原か豊橋かにトヨタの工場ができたんだっけ
38 : 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区) 2014/01/28(火) 23:38:38.74 ID:WB8BR4PF0
名古屋城の拡張でもしとけ
40 : シャイニングウィザード(東京都) 2014/01/28(火) 23:41:06.01 ID:oCDpftnI0
豊田はガチで神だよ
期間工なんて25万前後で寮だから家賃別、これを大量採用学歴不問だからな
家賃0で給料いい、食事も出る この待遇は東京じゃ一日12時間は働かないともらえない
45 : トペ コンヒーロ(愛知県) 2014/01/28(火) 23:45:23.32 ID:6IKSrRfQ0
トヨタ非正規期間工の給料明細
年373万8981円
週休完全2日、食費補助2万、報奨金、18歳~59歳まで、正社員登用あり(年300人程度)
48 : シャイニングウィザード(東京都) 2014/01/28(火) 23:46:20.76 ID:oCDpftnI0
>>45
これこれ
ほんとスゲーわw
54 : フランケンシュタイナー(東京都) 2014/01/28(火) 23:59:37.02 ID:1X6JZOmE0
>>45
そんなにもらってない(´・ω・`)
零細正社員
66 : ミラノ作 どどんスズスロウン(家) 2014/01/29(水) 00:25:28.49 ID:PozkG7Dp0
名古屋ってバイオハザードのラクーンシティみたいに
トヨタが実権握って裏で全部動かしてるの?
72 : ストレッチプラム(福岡県) 2014/01/29(水) 00:33:13.68 ID:kfnzk+7J0
民主の円高容認政策で苦しい中海外移転もせず頑張ったんだからこの程度の恩恵は当然
74 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区) 2014/01/29(水) 00:35:46.62 ID:ln5IG5qX0
トヨタ様々だな。
トヨタなかったらマジで日本の経済タヒんでる
85 : ネックハンギングツリー(三重県) 2014/01/29(水) 01:34:01.49 ID:sX/s4l4J0
隣から見てると愛知のバランスの良さがよくわかる
工業がズバ抜けてるのはもちろん何気に農林水産業も凄いし名古屋で三次産業も補完できてる
108 : トラースキック(東京都) 2014/01/29(水) 05:23:03.72 ID:zKQP5s3G0
日本総合で赤字だけど、どこが足引っ張ってるんだ
122 : ファルコンアロー(大阪府) 2014/01/29(水) 12:46:33.48 ID:yLxoysTs0
>>108
経済圏別貿易額 (2013年速報値) ※億円以下は四捨五入で若干の誤差
輸出 輸入 差引
首都圏 24兆6168億円 37兆1166億円 -12兆4997億円
近畿圏 14兆6376億円 15兆2480億円 -6104億円
中部圏 17兆1746億円 9兆9947億円 7兆1999億円
九州圏 7兆5239億円 8兆7237億円 -1兆1998億円
東北圏 7284億円 2兆6288億円 -1兆9004億円
全国 69兆7877億円 81兆2622億円 -11兆4745億円
109 : ジャンピングDDT(空) 2014/01/29(水) 07:04:55.91 ID:LV5jNae50
ほとんど国に取られて交付金として国から改めて貰わないといけないのはおかしいって
河村が嘆くのも無理はないな
114 : 張り手(やわらか銀行) 2014/01/29(水) 08:20:31.20 ID:i71DhLkh0
金持ってるなら交通インフラ整備してくれよ
電車不便でしかたねえよ
トヨタ鉄道でもいいから尾張から名古屋三河をぐるっと円で繋ごうぜ
もちろんその中を違う線で繋いでくれよ
119 : ビッグブーツ(愛知県) 2014/01/29(水) 12:21:12.78 ID:lc7WmVyH0
愛知が日本の首都でいいのに
東京メディアに馬鹿にされて無視されてておかしいよほんと
140 : ビッグブーツ(愛知県) 2014/01/29(水) 13:47:45.56 ID:lc7WmVyH0
首都圏が12兆の赤字って・・・
日本の赤字の9割が首都圏か
マジで必要ないんじゃねえの?
143 : フェイスロック(愛知県) 2014/01/29(水) 14:06:31.27 ID:ZdS+Zk6N0
トヨタばかりが注目されるが
工作機械メーカーも中部(名古屋)多い
145 : ウエスタンラリアット(愛媛県) 2014/01/29(水) 14:44:42.52 ID:ma9wXe7k0
アイシン精機なんかも、世界規模の商売してるしな
158 : ハーフネルソンスープレックス(大阪府) 2014/01/29(水) 16:27:34.63 ID:S0CLrh5v0
コメダ珈琲、赤から、手羽先、きしめんは全国区、全国制覇だろ。
車は世界一位だし。
戦車つくってる、航空機製造でもここが基地。ライフル、散弾銃の豊和(だいたいトヨタの子会社)
転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390917730/
この記事の削除申請フォーム
削除された場合は、記事URLにアクセスするとトップページにリダイレクトされるようになります。