・ムーンショット(壮大な計画、目標)12%
・ユニコーン(評価額10億ドル以上の非上場企業)13%
・ブーストラップ(自己資金での起業)14%
・アクハイヤー(人材を狙って企業ごと買収すること)16%
・イテレーション(主にアジャイル開発で用いられる、短期間で反復しながら行われる開発サイクル)18%
・プロキシー・アクセス(株主に取締役選の推薦権を持たせる仕組み)20%
・ベスティング(一定期間の経過で新株予約権などの権利が確定される契約条件)23%
・ブロックチェーン(分散型のコンピュータ・ネットワーク)25%
・ピボット(経営方針の転換や変更)27%
・タームシート(契約内容をおおまかにまとめた条件規定書)31%
・アクセラレーター(スタートアップ設立者に対し、さまざまなサポートを行う組織や支援者)35%
・フィンテック(情報技術を駆使して金融サービスを生み出したり、見直したりする動き)37%
・コア・コンピタンス(競合他社を上回る能力。マネできない能力)39%
・NR(直帰)43%
・KPI(重要業績評価指数)47%
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://nikkan-spa.jp/1084674
4:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:00:29.72ID:DML/CDwR.net
馬鹿が得意げに使う言葉
5:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:00:46.31ID:SvgfPXpL.net
ツーチャンネル
14:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:05:59.61ID:6JatOphI.net
つまりラブラスの鍵だな。
19:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:12:50.58ID:1NFxMiuh.net
ピボットて編み物の用語じゃなかったっけ?
21:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:22:02.99ID:GZ335ifK.net
ロングショット(一か八か)より更にギャンブル度合いが高い、って暗喩もありそうだな>ムーンショット
26:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:32:05.49ID:8+dkciLK.net
ウインドウズアクセラレーター
34:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:51:35.97ID:eEJv0Iyu.net
同僚が急にこんな言葉使い始めたら軽蔑するわ
40:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:57:34.79ID:WIrbNr2Q.net
日本語でおk
60:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 20:23:05.50ID:3wRo9INJ.net
いかにもバカっぽい。
9:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:04:16.66ID:UXYhf4UZ.net
ゲス
ベッキー
アモーレ
ファンキー
これらは使わないの?
10:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:04:19.31ID:lihQqJB9.net
ブーストラップじゃなくてブートストラップな。
こういう記事で間違いは恥ずかしい。
29:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:36:28.58ID:enOUdqTO.net
>>10
語源は靴紐だよな
15:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:08:08.70ID:SPO4OIPc.net
>>1
> ・アクハイヤー(人材を狙って企業ごと買収すること)16%
acquireだろうから、カタカナ表記ならアクワイヤーだろw
35:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:52:43.62ID:uwEzSPZ5.net
>>15
acquire + hire(雇う) の造語ではないかと。
24:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:29:05.18ID:cOu/aQY0.net
アクセラレーターと言えばラストオーダー
25:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 19:30:13.21ID:FgkBJElq.net
>>24
486DXのアクセラレータボードじゃないのか
52:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 20:15:04.36ID:wYHkiVpE.net
どういう意味か聞かれて「リスケはリスケだよ!!」とか言い出す奴は肩書に関わらず確実に無能。近寄らないこと。
61:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 20:23:46.46ID:WtLI/Xu6.net
>>52
くるぞ!くるぞ!くるぞ!くるぞ!てごわいぞ~ ♪
78:名刺は切らしておりまして2016/06/13(月) 20:50:51.60ID:3W3KpO9s.net
>>61
ハイハイ、サスケサスケ