立体視できる虹画像がほしいwwww 交差法、平行法両方できる??? |
405view 更新日2017-01-29 17:58:00 |
|
交差法がどうしてもできない
क्षितिघर्भ
2
ヒンディー語じゃん!懐かしい。
3
ハート?
3
ハートとWが重なってるみたいな形の
お花畑が見えるんだが…
なんか見方によるんだけど
初めて立体視できた…
びっくりgifが怖すぎて踏めない
初心者のぼくのために交差法か平行法どっちなのか書いてくれるとありがたい
逆に平行法が無理
交差法ってどうやってもピントが合わないんだが
交差法むりだろ…
メガネかけてると無理なん?
15
できるよ。画像からの距離を少しずつ変えてみると見えやすい
15
俺もメガネだけどさっきできるようになったぞ
もう3年くらい練習してるのに交差法ができない
と言っても月に数回なんだが
交差法は寄り目を作ってピント合わない状態でもいいから2つの画像を中心で合わせる。
あとはしばらく見てるとふとピントが合うからその感覚を掴む。
最初は2つの画像の距離が両目の距離くらいの小さな画像でやると良い
がちゃ目だと平行方ができん
交差しかできない
平行はマジで無理
頑張ってみるよー
最近間違い探しの時くらいにしか立体視してなかった
23
違うところはハレーション起こすからすぐわかるんだよな
交差法できた!俺すげえ
26
水しぶきやべぇ
26
確かにこれはすげぇ
みんなへこんで見える
29
多分平行法と交差法が逆
寄り目 と一言で説明できるのが交差法
なんて説明したらいいかわからないのが平行法
たぶん交差