【悲報】トランプ氏の支持率、逝く |
350view 更新日2017-01-21 10:59:00 |
|
【ワシントン共同】米大統領選で民主党の候補指名が確実なクリントン前国務長官の支持率が51%に上昇し、共和党の指名が確定した実業家トランプ氏は39%に下落したとの世論調査結果を米紙ワシントン・ポスト電子版が26日伝えた。クリントン氏は12ポイント差の2桁でリードした。
5月の前回調査ではクリントン氏はトランプ氏に2ポイント差をつけられていたが、逆転した。
前回はクリントン氏44%、トランプ氏は46%だった。
http://this.kiji.is/119892296476606472
ブリカスの惨状見てビビっとるな
3
これ
クリントンもトランプと似たようなもんやぞ
ブリカスなんて気にしないでトランプさんを信じろ
どうせ揺り戻しある
ちゃんと税金払ってるかは開示されたんか?
8
トランプ払ってねえの?
トランプもう選挙資金尽きそうやで
対するヒラリーはその30倍や
資金も逝ってるし残当
アメカス何冷静になっとんねんもうちょい突っ張れや
土地売ればええやろ(適当
14
下手に売りに転ずると信用失って余計損害大きくなるってのは投資家の常識なんだよなぁ
なに急に冷めとんねん
残念でも無いし当然
目が覚めたやろ
これ選挙前になったらどうせ盛り返すで
ワイら日本はどっちのがええのん?
20
どのみち損しかしないぞ
20
共和党のほうがええけどトランプはあかん
草
ブリカスさすがやね
金もないし共和党内からも反発食らっとるし残念だが当然
選挙資金もらってる職業政治家安定やな
ブリカス見て遊んでられんと思ったんやろなあ
ブリカスが体をはって見本見せてくれたからな
残念でもないし当然
どうせ本番じゃトランプが勝つやろ。EUと同じ
31
イギリス見て流石に阿呆な投票したらマズいと学習したからないぞ
ブリカスさんが自ら犠牲になることで世界中の人々の目を覚まさせたんやぞ
33
騎士道精神の国だからな
最優の精神性を備えている模様
あまりふざけてるとイギリスになってしまうという事に気がついた毛唐
アメカスもっと盛り上げろや
なに夏休みの最終日みたいになっとんねん
でも民主党が2代続くってありえるのか?
37
アメリカはいよいよ凋落して中国は増長するなぁ
37
つかもう共和は勝てないって分析じゃなかろうか。
支持基盤の白人が人口比でどんどん少なくなってる。
ちょっと勢いのある共和候補はガチ保守で、中間層が引くレベル
まあ流石になビビるよね
エゲレスの愚を見て我にかえったんやろなぁ
どう考えたってトランプが大統領になったら今回の比じゃない経済危機になりそうや
離脱が思いっきり逆風になってんのな
トランプは誰か突っ込んでくれるか止めてくれるか待ってたがみんな予想外に乗ってきて引っ込められなくなってる
共和党党大会まであと20日ぐらいで党候補指名確実なこの状況で盛り下がるとかやばい
共和党はルビオにしとけばよかったやろ
48
ルビオにできんのが今の共和党よ
トランプ大統領のほうがいいわ
トランプ資金尽きたんか?
あいつ糞ほど金持ってるんやなかったんか
50
不動産のほうが多いから現金そんなに持ってへんのやで
58
なるほど
クルーズとかいうマジ基地だけは避けれたから最悪は免れてるしどっちでもええわ
トランプなったら間違いなく日本に対してめちゃくちゃ言ってきそうやからねぇ
クリントンもせやけど、、
54
興味ないやろ
トランプもキチガイ演じるの疲れただろうし解放されてよかったやん
世論調査とかいうガバガバ調査
流石にこれだけ変動してたらブリカスの惨状が影響だろな
トランプもようやく降りれてホッとしとるんちゃうか
だって選挙運動で言ってたこと現実にやれ言われたらほとんど出来へんで
トランプは白人層の票しか入らないしどう頑張っても30~40%しか取れないから最初から当選する気なかった説あるよな
トランプの場合共和党から嫌われとるのがあかん
なったところで空中分解か玉抜かれるのが目に見えとる
イギリスが反面教師になったな
でもこれブリカスの結果でるまえやろ調査したのは
>共和党の安全保障専門家たちが「トランプの大統領就任を阻止するために精力的に取り組むと誓う」とする連名の公開書簡を発表した。
>120人以上が署名している。
草
まともな政権運営出来んやろ
クリキントンはどんなことするつもりなんや?トランプトランプでクリキントンの政策全く聞いてないわ
ヒラリー中国大好きやからなあ
日本の冷遇が目に浮かぶで
政治的にも経済的にも今や中国の方が存在デカイんだから誰が大統領でも日本優遇なんてありえんぞ
現実を見よう
82
アメリカは他国が自分に比肩してきたら全力で潰しにかかるやろ
94
もうそんな力あらへんて
民主党やろうが共和党やろうが全力で中国にペコペコよ
94
大国ってのは大国と自負している国民がおるからな
EU離脱したイギリスもクリントンが大統領になったアメリカも
今以上に中国重視になるのは間違いない
ルビオはそもそも実力足らんわ
テレビで醜態晒した後一気にタヒんでったし
クリントンも相手がトランプでラッキーやったな
相手がまともな候補だったら負けてたやろ
どうせトランプ支持の数割はただ単に「面白そうだから」ってだけだろ
そらイギリスのアレ見たら冷静になるわ
流石にアメリカ人でもイギリスの惨状見て
極論に走った結果を察したんやろな