【朗報】「プラズマクラスター」には育毛効果もある?!? シャープ、外部の試験機関で確認 |
466view 更新日2017-01-20 22:34:00 |
|
http://www.sankei.com/economy/news/161013/ecn1610130031-n1.html
シャープは13日、自社のエアコンや空気清浄機などに幅広く採用している「プラズマクラスター」が頭皮の機能を改善し、育毛効果があることを外部の臨床試験機関に委託した試験で確認したと発表した。効果を検証したうえで、育毛に役立つ製品の商品化を検討する。
プラズマクラスターは、プラスとマイナスのイオンを放出し、空気を除菌するシャープ独自の技術。他に肌の保湿効果などもある。
今回はさらに育毛効果について調べた。まず薄毛治療を受けている20~70歳代の男女115人を対象に、1立方センチ当たり約150万個の高濃度イオンを頭の右側に照射する実験を約3カ月にわたって実施。照射しない左側よりも髪の毛の本数は約2・5倍となり、頭皮の水分保持機能が高まることが分かった。
また、40~63歳の健康な女性59人を対象に、1立方センチ当たり約330万個の高濃度イオンを髪に照射する約3カ月間の実験も実施。照射しない場合よりも、頭皮の油分量が抑えられ、髪のボリュームアップを感じられるほか、フケやかゆみの原因となる「マラセチア菌」が約64%抑制できるなどの結果が得られた。
ハゲから毟る商法
3
これ笑った
3
ワロタ
いいんじゃね
尋常じゃない値段のシャンプーとか売れてるそうだし
蚊取り機能付きプラズマクラスター空清器の値段を見て思った事
近所がこぞって釣られてくれれば、
この一帯で蚊に刺されることは減るかなぁ
(家計から支出する気になる値段じゃない)
マージ?また釣りじゃないだろうな
また禿げがわらわら湧いてくるスレになるのか
今度こそ信じていいんですね?
嘘つけ!
寝ている間に育毛できる
プラズマクラスターヘルメットでも売り出すのか?
>プラズマクラスターは、プラスとマイナスのイオンを放出し、空気を除菌するシャープ独自の技術。他に肌の保湿効果などもある
うわ、嘘くせー
けど、俺が実験台になってやってもいいぜ
9
ハゲ乙
蒸気でも変わらないような気がする実験だな
水分量の差でとしか読み取れなかった
おいそこのハゲ、いいニュースだぞ
なんでもありだな・・・。
だったらドライヤーで出せるようにしろよ。
また奇行をするハゲが・・・
ハゲって往生際悪いよね
こんなことやってるから、シャープはダメになったんだろ!
在庫抱えてる商品に育毛効果つけるのやめーや
じゃ電球一体型の発生器つけときゃ知らんうちに毛生えてくるんかwwwwww
26
既にあったと思う
66
いやあるよ
あのさぁ…。
嘘ならひどい裏切りになるよ
空気清浄機とかエアコンをどう使えば良いのか教えろ(´・ω・`)
プラズマクラスターのおかげで彼女ができました
万能だな
まるでミノフスキー粒子だな
41
そのうちプラズマクラスターを高速で回転させると格子状に結合して浮力を得られるようになるんだな
シャープの空気清浄機使っててプラズマクラスタ―機能も時々オンにしてるけど
もうこれ以上髪の毛いらねぇよ 鬱陶しい
あのハゲ、プラズマクラスター買ってるwwww
ストレスいっぱいの自分の社員を使って試してくれ
まったく懲りてない
ハゲを煽れば高くても売れるからな
ハゲ直すには薬飲むしか方法はないだろ
またハゲから毟りとるのか
55
まじまじと見たが「毟る」って漢字たまらんな
ウチのエアコンはシャープのプラズマクラスターだけど
これからフサフサになれるんだね!やったー!
いつまでプラズマクラスターなんてのにしがみつくんだよシャープ
もうシャープにはこれしか残ってないからな…
次は身長が伸びるとかダイエットに効果あるとか言いそう
プラズマクラスターでかわいい女の子と仲良くなれるなら買う
どうせ超密閉空間で24時間とか一般的な使い方でないんでしょ
プラズマイオンとか中途半端なことせずに
ハゲに電気ショック与えようぜ
プラズマクラスターってマイナスイオンと同じ部類のあれじゃないの?
こんな物販売したところで儲けがない
髪の本数2.5倍って驚異的だな
>照射しない左側よりも髪の毛の本数は約2・5倍となり、頭皮の水分保持機能が高まることが分かった。
片側だけ毛の量2.5倍ってやばくねーか?w
奇形じゃねーかwwwwwwwww
84
フィフスエレメントのゲイリーオールドマンみたいな?
プラズマクラスター発生装置付き帽子を作ればシャープはアップルを越える
87
新商品「プラズマズラスター」
空気清浄機持ってるけどぶっちゃけ同じ金出すなら
活性炭山ほど買って部屋につるす方がまだ空気綺麗になりそう
うさんくせぇ…
この記事の削除申請フォーム
削除された場合は、記事URLにアクセスするとトップページにリダイレクトされるようになります。