トヨタ専務役員「若年層がクルマに夢を持たないと産業が持続しない」 |
163view 更新日2017-01-13 13:12:00 |
|
トヨタ専務役員「若年層がクルマに夢を持たないと産業が持続しない」
7.
維持費が半端ない
自転車はかからないからなあ
148.
どんな産業だって未来永劫はない
公務員の高待遇だってね
11.
日本市場での売れ筋車種は貧乏臭いのばっかりだしな
夢も希望もないわw
138.
近所のお出かけには自転車と電車
遠くには高速バスや新幹線
特に必要な時はレンタカー で十分 体の調子もいい
19.
だったら期間工にもっと金払えよ
49.
>>19金払うだけじゃ買ってくれないよ。
期間工を正社員にしないと。
134.
自分とこの若い社員に車かえるくらいの賃金払ってやれ
もしくは買えるくらいの車バンバン売れよ
48.
30年後には自動運転が当たり前になって
自動車の販売数は半分以下になるだろうな
117.
よく見たら車両代に消費税が入ってないし、車検代も重量税も入ってないな
さらに年収というがそれ税引き後じゃないんじゃないかな
64.
維持コスト掛かりすぎるんだもん
軽の自動車税すら値上げしやがって
96.
軽自動車増税して、若者の車離れがどうしようもない
77.
若い奴に金を握らせないと経済が回らない
69.
せこい節約ばかりして下を締め付けておいてよ~言うわw
80.
アメリカ並みの維持コスト、ガソリン税、高速料金にしたらユーザー増えると思うよ
これ放置するとか、クルマ売る気がそもそもないだろ
51.
自分が買うとしたら1.5リッターの小型SUVだな
それでリッター15km走るやつ
値段は200万ぐらいまで
116.
トヨタが拠点とする豊田市もへんな街なんだよなあ。
工業出荷額が7兆円を超えていて、しかし小売売上
高はそれに比べて少なめwドケチにもほどがあるw
36.
昔の若者も金は無かっただろうけど、就職できれば確実に給料が上がっていくことを皆が信じられる時代と一緒にするなと。
79.
お前らが20年前からやってきた派遣ブーメランが刺さっただけやろ
123.
軽自動車が売れれば、小さい狭いその割りに燃費悪いで次が売れたのに
軽も買わなくさせれば関連品も売れない駄メリカ車はもっと売れないwww.
125.
>>123ダメリカ車はほとんど撤退してますよwフォードも撤退したし
GMも時間の問題だね
10.
若年層でも購入維持できるように社会システムを調整してやれよ
タックスヘイブンで課税回避してないでww
141.
タクシー乗りまくった方が安い
酒も飲める
9.
維持費無くしたら考えてやるよ
140.
トヨタの期間工が車を買えないようでは
この先希望も何もない